風俗通いをする彼氏・旦那の理由とは?風俗通いを見極めるコツ&対処法

パートナーの風俗通いにショックを受ける女性は少なくありません。

性感染症の問題もあるため、パートナーがいるならできるだけ利用は避けてほしいものですが、なぜ彼らは通い続けるのでしょうか。

今回の記事では風俗通いをする彼氏・旦那の理由と、風俗通いを見極めるコツ、対処法を詳しく紹介します

パートナーの風俗通いが心配な女性は必読です。

彼氏や旦那の風俗通い…許せる?許せない?

with onlineがおこなったアンケート調査では「パートナーの風俗通いは許せない」と回答した女性は9割近くにも及んでいます。

参考元:with online「実録!アラサー女子の恋愛事情

単なるお遊びと考える男性は少なからずいますが、女性は浮気と捉える人が多いのかもしれません。

その一方で「キャバクラ通い」については約7割の女性が「許せる」と回答しており、キャバ嬢と楽しくお酒を飲むのはOKでも、肉体関係のある風俗はNGと考える女性が多いことがわかります。

不特定多数の相手との性交渉は性感染症のリスクを高めることを考えれば、体の触れ合いを楽しめるかどうかが判断基準となるのはごく自然なことかもしれませんね。

 

彼氏や旦那が風俗に通う理由

パートナーがいてもなぜ男性は風俗通いをするのでしょうか。

ここからは、彼氏や旦那が風俗に通う理由を紹介していきます。

 

彼女や妻とセックスレスだから

彼女や妻とセックスレスだから風俗を利用している、という男性は少なくありません。

どのような理由があるにせよ、セックスレスは男性にとってかなり辛いものです

自分の溜まった性欲を発散するために、風俗通いをはじめてしまう人は多いでしょう。

また、セックスはしていても満足できなかったり、パートナーには言いにくい性癖があったりして、風俗で欲求を満たす場合もあります。

 

プロなら浮気にならないと思っているから

プロなら浮気にならないと思っている男性も少なくありません。

確かに恋愛感情はなく、プロ相手にお金を払って性欲を発散するだけの関係ですから、浮気じゃないと言われればそうかもしれません。

しかし体の触れ合いがある以上、女性には受け入れにくい理屈です。

むしろ「お金を払ってまで行くなんて下品だ!」と理解に苦しむ人もいるでしょう。

 

上司や友達に誘われるから

上司や友達に誘われるから行く、という理由で風俗通いする男性もいます。

女性にとって性交渉は愛する相手との大切なコミュニケーションの1つですが、男性の中にはスポーツ感覚で仲間と一緒に楽しむものと考えている人もいるようです。

もちろん、パートナーとの性行為は気持ちが上乗せされるのでまた別物でしょうが、女性にとってはどちらも同じに見えてしまいます。

とくに「誘われたから行く」という飲みに付き合う程度の感覚が理解できず、不快に感じる女性は多いのではないでしょうか。

 

奉仕されたいから

夜の営みで女性を攻めるばかりの男性は、たまには奉仕されたいという気持ちから風俗に行くこともあります。

また、女性にとっては意外かもしれませんが、マッサージしてもらったり話を聞いてもらったり、性交渉以外の部分でも奉仕されたいから風俗へ行くという男性もいます。

中には性交渉なしでお喋りやマッサージのためだけに行く人もいるのだとか。

日々のストレスや疲れから癒しを求めているものの、彼女や配偶者には無理を言いたくないという男性の気遣いが垣間見えるだけに、女性としては複雑ですね。

 

彼氏や旦那の風俗通いを見極めるコツ

気になるパートナーの風俗通いですが、チェックする方法はあるのでしょうか。

ここでは、彼氏や旦那の風俗通いを見極めるコツを見ていきましょう。

 

キャバクラ通いをしているか聞く

風俗通いに彼女や妻が良い顔をしないことは男性もわかっています。

そのため、ストレートに風俗に行っているかと聞いても、教えてくれることはまずありません

なので代わりにキャバクラ通いをしているか聞いてみましょう。

アンケートでは7割の女性が容認できると回答しているキャバクラ通いですが、実は女遊びへのハードルを下げ、風俗への入口になってしまう場合があるので注意が必要です。

最初のうちはキャバ嬢と一緒にお酒を楽しむだけで満足できていても、慣れてくると次第にさらなる刺激を求め、やがて風俗に行きついてしまうことが少なくないのです。

もしパートナーがキャバクラに行っているようなら、すでに風俗通いしている可能性があります。

また、今はまだキャバクラ留まりでも、いずれエスカレートしていくことが考えられるため、早めの対策が必要です。

 

セックスの回数が減っていないか

風俗通いを見極めるには、最近セックスの回数が減っていないかチェックしてみましょう。

風俗に行っているから少ないと考えることもできますが、逆に回数が少ないから風俗に通っている可能性もあります。

パートナーとの関係に満足できず、風俗に足が向いてしまう男性は少なくありません。

もし思い当たる節があるなら、男性を不誠実と責めるだけでなく、2人の関係を見直してみる必要があるでしょう。

 

帰宅後に相手の匂いをチェックする

同棲中のカップルや夫婦は、帰宅後に男性の匂いをチェックするのも1つの手です。

温泉や銭湯に行ったわけでもないのに、外出中にシャンプーや石鹸を使用する機会はそう多くはありません。

朝出かけたときと違う匂いがするときは、風俗へ行った可能性が大いに考えられます。

 

男性のポケットや財布の中を調べる

なんとなくあやしいなと思ったら、男性のポケットや財布の中を調べてみてください。

キャバクラに限らず、風俗店でも会員証名刺などを渡されることがあるので、ポケットやカバン、車の中などを細かくチェックしてみるとよいでしょう。

また、風俗を定期的に利用するにはそれなりのお金がかかります。

大きな買い物をしているようには見えないのに、パートナーの財布がいつも寂しい場合は、風俗通いの可能性が考えられます。

 

携帯を借りて検索履歴を見る

ときには携帯を借りて検索履歴を見てみるのもいいかもしれません。

現代では風俗情報をネットで収集する男性が少なくありませんから、履歴で発覚するということも十分にあります。

もちろん検索履歴を削除する人もいますし、ブラウザによっては検索履歴が残らない仕様もあります。

そのため、「ふ」と打ってみて「風俗」のワードが出てこないか予測変換も忘れずにチェックしましょう。

 

彼氏や旦那の風俗通いが発覚したときの対処法

もしパートナーが風俗を利用していたら、どのように向き合えばよいのでしょうか。

彼氏や旦那の風俗通いが発覚したときの対処法について見ていきましょう。

 

相手に風俗通いする理由を聞く

まずは相手に風俗通いする理由を聞くようにしましょう。

夫婦関係であれ恋人関係であれ、性の問題はデリケートです。

とくに日本人は性生活についてオープンに話す習慣がありませんから、不満や問題を抱えていても妻や彼女を傷つけるのではないかと考えて、なかなか言い出せず風俗で間に合わせている男性も少なくないはずです。

他にもパチンコなどの賭け事にハマるギャンブル依存症のように、性衝動をコントロールできない性嗜好障害になっている可能性もあります。

男性の状況によっては医療機関での治療が必要かもしれません。

多くの女性にとって風俗通いは許せるものではありませんが、感情にまかせて相手を責めても何も解決しません。

理由次第では2人で解決を目指すこともできるはずですから、まずは理由を把握することが大切です。

 

「自分も風俗に行ってみようかな」と言う

もし彼氏や旦那が軽い気持ちで風俗を利用しているのであれば、「私も風俗に行ってみようかな」と言うのも手です。

彼が風俗に行っていいのなら、彼女が女の人向けの風俗を利用してはいけないわけがありません。

彼が行ってほしくないと言うのなら、「私も同じ気持ちだよ」と伝えましょう。

好きな人に他の異性と性交渉してほしくないという思いに男女の差はありません。

「好きな人だからこそ嫌だ」と伝えれば、相手もきっと考えてくれるでしょう。

 

風俗通いするリスクを伝える

もっとも大切なのは風俗通いするリスクを伝えることです。

風俗通いの最大のネックはやはり性感染症です。

不特定多数との性交渉は病気のリスクを高め、行為した男性だけでなく、彼女や妻にも感染させる可能性は十分にあります。

とくに新型コロナウイルス感染症の流行で、病気の感染について考えた人は多いことでしょう。

コロナウイルスと同じく、性感染症でも同様の配慮が求められるのは当然のことです。

男性の一時の快楽が、最愛の女性の人生を台無しにする危険性があることをしっかりと理解してもらいましょう。

 

別れや離婚をチラつかせる

性感染症のリスクがある以上、男性の風俗通いは女性にとって他人事ではありません。

それでも風俗通いをやめないなら、別れや離婚をチラつかせて交渉する必要が出てくるでしょう。

2人で取り組んで解決できることもありますが、我が身の快楽を優先してパートナーの健康をないがしろにするようでは、彼との明るい未来は期待できないでしょう。

 

女磨きをして自分をアップデートする

パートナーの風俗通いが発覚したら、彼がよそ見をしないよう女磨きをして自分をアップデートすることを意識してみましょう。

付き合いが長くなると、つい異性としての嗜みを忘れてしまうことがあります。

それでは男性の性的欲望を掻き立てることは難しいでしょう。

性行為の回数が減りはじめたときは、女性としての新たな一面を見せるのが大切です。

アップデートに必要な女磨きのポイントを、外見・内面に分けてまとめましたので、できることからはじめてみてください。

 

【外見をアップデートする方法】

  • ウォーキングなど軽い運動習慣を身につける
  • いつも綺麗な素肌をキープする
  • ヘアケアを怠らず、彼好みの香りのヘアケア商品を使用する
  • 話すときは表情筋を動かし、常に口角を上げて笑顔を意識する
  • これまでとは違うファッションに挑戦する
  • 自分に似合うメイクを研究する

 

【内面をアップデートする方法】

  • 女性らしい言動を心がける
  • 人と会ったら相手の良いところを必ず1つ見つける
  • 興味のないことでも楽しんで取り組むようにする
  • 何事にも感謝の気持ちを忘れない
  • 芸術に触れて感性を磨く
  • 本を読んで新たな価値観に触れる

 

風俗通いが一向に改善されないなら別れを検討しよう

パートナーの風俗通いはショックなものですが、まずは通う理由を明らかにしましょう。

ストレス解消が理由だったり、性行為に不満を持っていたりすれば、パートナーとしてできることはあるはずです。

しかし特別な理由がないにもかかわらず、風俗通いが一向に改善されないなら別れを検討するのがよいでしょう。

既婚者の場合、パートナー以外の異性と性的関係をもつ不貞行為は、民法で裁判所が認める離婚理由の1つに規定されています。

また、風俗への多大な出費が夫婦生活を破綻させると見なされれば、慰謝料請求の対象になることもあります。

風俗に1回行ったら即離婚というわけではありませんが、期間や程度によっては弁護士に相談するのもいいかもしれませんね。

まとめ

  • 風俗通いが許せない女性の割合は約9割もいる
  • 風俗通いの理由には、セックスレス・プロなら浮気にならないと考えている・奉仕されたい願望などが挙げられる
  • 男性の風俗通いを見極めるには、キャバクラ通いの確認・セックス回数の減少・帰宅後の匂い・ポケットや財布の中身をチェックすることがポイント
  • 風俗通いが発覚したら理由を尋ね、風俗通いのリスクを説明したり、女性用風俗の利用や別れをチラつかせたりするのがおすすめ