忘れられない恋はありますか?女性100人に聞いた恋愛エピソードを紹介

人によっては、「忘れられない恋に悩んでいる」ということもあるでしょう。

忘れられない恋があると、かつての楽しかった思い出に苦しめられてしまいますよね。

忘れられない恋から卒業するには、どのような方法が効果的なのでしょうか

この記事では、女性100人に聞いた忘れられない恋のエピソードや、忘れられない恋から卒業する方法を解説していきます。

「気持ちを切り替えて新しい恋に踏み出したい!」という女性は、是非とも参考にしてください。

 

忘れられない恋はありますか?

忘れられない恋があるという女性は、どれくらいいるのでしょうか。

ソクフェムでは、成人女性100人を対象に「忘れられない恋はありますか?」というアンケートを取りました。

結果はこちらです。

Q.忘れられない恋はありますか?

ある…34人

ない…66人

※ソクフェム調べ(成人女性100人対象)

3割以上の女性が「忘れられない恋がある」と回答しています。

少数派ではあるものの、忘れられない恋がある女性は一定数存在することが分かります

では、どうして忘れられなくなってしまうのでしょうか。

次の項目で忘れられない理由を見ていきましょう。

 

忘れられない恋の理由やエピソード

「忘れられない恋はありますか?」の質問に「ある」と回答した人を対象に、「忘れられない理由はなんですか?」と質問しました。

ここでは、寄せられた意見を紹介していきます。

 

きれいな思い出ばかり残っているから

「きれいな思い出のまま残っているから」

「素敵な思い出ばかりで嫌いになっていないから」

「その人の本質を知る前で終わってしまったので。良い部分しか知らないと悪い思い出がないので」

相手のことを好きなまま別れてしまうと、きれいな思い出ばかり残ることになります。

時間が経つにつれて思い出がより美化されていき、ずっと忘れられなくなってしまうことがあるようです

 

初めての彼氏や恋愛だったから

「初恋だったから」

「人生で初めての真剣交際だったから」

「初めて付き合った人で、性格はあっていなかったし浮気もしたりされたりだったけど、漠然とずっと一緒にいると思っていた。初めてというのは良くも悪くも印象的なんだろうなと思う」

人生で初めてできた彼氏は、思い出に残りやすいですよね。

いろいろなことが刺激的で、幸せいっぱいの毎日だったはずです。

そんな印象的な初めての恋愛は、なかなか忘れられないものになるでしょう。

 

恋が実らなかったから

「一生懸命追いかけていたなとか、叶わないまま終わったけどあの時もっとこうしたら付き合えてたかなとか考えちゃいます」

「自分の想いを伝えられなかったから」

「片思いは成就していればどうなっていただろうと思います」

実らなかった恋ほど思い出に残りやすいものです。

「付き合いたかった」「もっと行動するべきだった」という未練や後悔が強ければ強いほど、忘れられない恋になりやすいでしょう

とくに「告白しないまま終わってしまった」という場合は、強い後悔が残って忘れられなくなりがちです。

 

魅力的な相手だったから

「とても素敵な人だったから」

「別れてからその人を超える人に会っていないから」

「外見だけでなく仕草もとてもタイプな年上の方だったので今でも忘れられないです」

魅力的な相手だと、忘れられない恋になりがちです。

心の底から魅力を感じられるような相手とは、一生のうちになかなか出会うことはできません。

その後に新しく彼氏ができても、「前の人の方が良かったかな」と比べてしまうこともあるでしょう。

 

大好きな相手だったから

「燃えるように情熱的に好きになった人だったから」

「本当に好きだったから」

「本当に好きになった彼氏がいましたが、結婚する気持ちでいたのに相手がなんだかだんだん気持ちが冷めていったのか1年も持たず別れてしまい、心底大好きだったのでしばらくはショックが埋まらず3年ほど気持ちを引きずりました」

本当に大好きな相手との失恋は、忘れられない恋になっても無理はありません。

別れたときのショックがとても大きく、なかなか立ち直れないこともあるでしょう。

たとえ立ち直れたとしても、ふとした瞬間に過去の思い出が頭をよぎってしまいますよね。

 

忘れられない恋から卒業する方法5選

忘れられない恋があるままだと、新しい恋にのめり込むことが難しくなってしまいます。

最後に、忘れられない恋から卒業する方法を5つ解説していきます。

 

思い出を整理整頓する

忘れられない恋から卒業するには、思い出を整理整頓しましょう。

前の彼氏との思い出のものを大切に持っていたままにしていると、いつまで経っても気持ちが切り替えられません。

思い出すきっかけを減らすためにも、身の回りのものは思い切って捨てるようにしましょう

また、ものだけでなく、スマホの写真や連絡先も消去することをおすすめします。

 

夢中になれるものを探す

忘れられない恋を卒業するために、夢中になれるものを探すのもおすすめです。

仕事や趣味など、時間を忘れて没頭できるようなものが何かないか探してみてください。

好きなものに打ち込んでいるうちに、どんどん過去の恋愛への未練が薄れていくはずですよ。

 

今のパートナーと比べないようにする

忘れられない恋があったとしても、今のパートナーとは決して比べてはいけません。

「前の人の方が良かった」「元カレはこんなことをしてくれた」といちいち比べていては、いつまで経っても過去の恋愛に縛られたままです。

元彼と今の彼氏は別の人間なので、長所や魅力的な部分は当然異なります

今のパートナーの長所や魅力的な部分を探し、今の彼氏に夢中になれるように努力するべきです。

 

時間が解決してくれるのを待つ

どうしても忘れられないのなら、時間が解決してくれるのを待ちましょう。

無理に忘れようとすればするほど、余計に過去の恋愛を意識してしまうことがあります。

それならばいっそ無理に忘れようとせず、時間の流れに身を任せてしまいましょう

ありのままの自分を受け入れて過ごしていれば、いつか必ず忘れられない恋から卒業することができるはずですよ。

 

新しい恋を始める

新しい恋を始めれば、忘れられない恋から卒業できるでしょう。

昔の恋を上書きしてくれるのは、やはり今の恋です

前の彼氏よりももっと好きになれる人と出会えれば、忘れられない恋への執着がどんどん薄れていくでしょう。

積極的に行動し、素敵な出会いを探してくださいね。

 

忘れられない恋を卒業して新しい出会いを見つけよう

忘れられない恋は、新しい恋に踏み出すうえで障害になってしまいます。

キッパリと全て忘れる必要はありませんが、気持ちの切り替えは非常に大切です

気持ちを切り替えるためには何が効果的なのか、自分の性格と照らし合わせて考えてみてください。

そして、過去の恋愛と決別できたら、是非新しい出会いを探しましょう。